お出かけ PR

福岡城さくらまつり2025屋台出店の場所や時間・混雑状況も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年今年も「福岡城さくらまつり」2025年3月26日(水)~4月6日(日)に開催されます。

福岡城さくらまつりの開催期間中は、福岡城のライトアップが行われ、舞鶴公園はとても賑わいます。

ぽりっぴ
ぽりっぴ
我が家も毎年家族で行くのを楽しみにしているイベントのひとつです!

90店舗ほどの屋台が出店され、お花見をしながら福岡グルメを楽しむことができます。

ただし開催中はとても混雑し、近隣は渋滞することも。

こちらの記事では、

福岡城さくらまつり2025はいつまで?

福岡城さくらまつり2025屋台出店場所やグルメ情報

福岡城さくらまつり2025の混雑状況と駐車場

福岡城さくらまつり2025のライトアップやイベント

などを紹介します!

こちらの記事を読んで、福岡市の春のお出かけをさらに楽しんでくださいね!

福岡城さくらまつり2025いつまで?入場料は?

2025年の「福岡城さくらまつり」は、舞鶴公園内の福岡城跡で開催され、約1,000本の桜が咲き誇る中、さまざまなイベントが予定されています。

期間は2025年3月26日(水)~4月6日(日)

ライトアップ時間: 18:00~22:00(入場は21:45まで)

 ※さくらライトアップの有料エリアが登場!

さくらグルメエリア: 11:00~22:00(21:30オーダーストップ)

舞鶴公園への入場は無料です!ライトアップエリアとさくらキッズパークは有料となります。

入場料: 無料(一部エリアは有料)

ライトアップエリア: 1会場600円、3会場セット1,500円(高校生以下無料)

さくらキッズパーク: 500円~1,500円

ぽりっぴ
ぽりっぴ
今回も昨年と同じコアラ?のトランポリンがあったよ!

\\トランポリンはそこまで大きくないので未就学児のお子さんにおすすめです!//

福岡城さくらまつり2025屋台出店やグルメ情報

屋台出店の場所は?

具体的な場所は、舞鶴公園内の鴻臚館広場三ノ丸広場付近に設けられています!

地元のご当地グルメや春の味覚を味わえるお店が多数出店し、今年もかなり賑わっています。

さらに、今年は今年は三ノ丸広場に、福岡城さくらまつり の開催期間限定で、
BBQも楽しめるお花見スペース「お花見広場」が登場しています!食材・ドリンク等はすべて持ち込みで楽しむことができますので、お花見BBQも叶います。

BBQ公式サイト詳細>>

ぽりっぴ
ぽりっぴ
ちなみに三ノ丸広場は大濠公園側の広場だよ!

屋台出店の店舗やメニューは?

屋台はグルメ屋台とキッチンカーが約90店も大集合しています!博多グルメの他にも春の味覚を楽しめる、いちごなどのフルーツの屋台もあり、大人から子供まで楽しむことができます。

営業時間は、11:00〜22:00で、 21:30にはオーダーストップするので、夜に行く方はご注意くださいね!

博多一口餃子たけとら 餃子

もつ焼きそば・もつ焼き仙頭 もつ焼きそば

太陽フーズ 唐揚げ

55DOG いちごけずり

miel ドーナツ

ダイミョウソフトクリーム

石村萬盛堂

住吉酒販が監修する日本酒も!

福岡城さくらまつり2025混雑状況と駐車場は?

福岡城さくらまつり2025は、昨年よりも外国人観光客が増えたように感じました。

「キャッシュレス」や「英語・ピクトグラム」での案内も強化し、有料エリアのチケットと三の丸広場と鴻臚館広場の飲食店は、2025年からすべてキャッシュレスも行なっているそうです!

キャッシュレスなど対策はされていますが、とても人気のお祭りなので屋台は夕方以降に行くと、平日でも行列ができています(涙)

どうしても混雑を避けて楽しみたい!という方は、午前中に訪問し、屋台オープンの11時ごろから食事を楽しむことをお勧めします。

駐車場

舞鶴公園や、大濠公園の駐車場は台数に限りがありますので、周辺はとても混雑します。混雑回避に公共交通機関をご利用ください。

特にライトアップの時間帯からは混雑し渋滞が発生することも。

福岡城さくらまつりは、赤坂駅や大濠公園駅からなどの交通機関で歩いていける距離です。さくらを楽しみながら、お散歩を楽しんではいかがでしょうか。

◼︎地下鉄の場合 赤坂駅徒歩8分 大濠公園駅徒歩8分

◼︎西鉄バスの場合

「福岡城・鴻臚館前」「福岡市美術館東口」「大手門・平和台陸上競技場入口」
徒歩5~8分

「赤坂3丁目」下車 徒歩10分

 

福岡城さくらまつり2025ライトアップやイベントは?

スタンプラリー・歴史的建造物公開、大道芸

エリア内では、様々な催しが行われています。

スタンプラリーを行うと、

福岡ソフトバンクホークス主催試合の観戦チケット事前予約カード & みずほPayPayドーム隣 BOSS E・ZOFUKUOKAの20%OFFクーポンをプレゼントされます。

\他にもイベントは盛りだくさん/

  • さくらキッズパーク 鴻臚館広場と三ノ丸広場にお子さま向けの巨大ふわふわ遊具が登場。※3歳以上のお子さまが対象、11:00~17:00(最終入場16:30)
  • スタンプラリー 福岡城・鴻臚館スタンプラリー会場内を巡って11箇所のスタンプを集めよう!スタンプを集めるとステキな商品がGETできます。
  • 福岡城歴史的建造物特別公開 3月29日(土)・30日(日)に多聞櫓、下之橋御門、(伝)潮見櫓の内部を特別公開。10:00~16:00、料金は無料。
  • さくら大道芸 大道芸人のパフォーマンス披露。
  • 福岡城・桜ボランティアガイド 御鷹屋敷跡の桜をボランティアガイドが解説しながら案内。3月29日(土)・30日(日)12:00~16:00。

まとめ

春の風物詩、福岡城さくらまつりは10万人を動員する大人気のお祭りです。

ぜひ事前に時間にゆとりを持って「福岡の春」をゆっくり楽しんでくださいね!