2024年春、大分県に旅行に行った際に 温泉付きのグランピング『The Village由布院』へ宿泊してきました!
実はこの日は大雨だったのですが、雨でも楽しめる工夫が盛りだくさんで、子供たちもグランピングを楽しむことができました。
温泉大好きな家族にはたまらない『入り放題の温泉』付きのお部屋があって、大人も子供も大満足でした。おすすめのポイントを写真と共に紹介していきます。
アウトドア初心者でも大丈夫
子供と一緒にキャンプに行きたいけれど、まだまだ子供に手がかかるしキャンプってハードル高い…と思っている方にはとってもおすすめな『The Village由布院』。
自然たっぷりのアウトドア感はしっかり味わえるのに、道具や食材の準備は不要。子供との時間をじっくり味わえる≪こころの余裕≫ができる場所でした。


こどもの好奇心をくすぐる!『食育』と『体験』ができる!
うちの息子は野菜が嫌いで、家ではほとんど野菜を食べません…。
ですが、こちらの夕食で出てきた大分のおおきなシイタケ。これを自分で焼いて食べたところ、おいしさに感激して、帰りの道の駅でシイタケを買い、「家で栽培してくれ!」というほどシイタケが大好きに。
大分の地元で採れた新鮮なお野菜を、自分で焼いて、その場で味わう。という体験はこどもたちにとってとても貴重な体験に!マシュマロやポップコーンもあって、こどもも喜ぶメニューに感激でした。

ちなみに、宿泊のテント横に設置されたBBQスペースは、囲いがあるので雨でも大丈夫!(寒さをしのぐためにストーブも設置有)4月の雨の日の夜はなかなか寒かったので、上着を持って行って正解でした。
食材や道具はすべて準備してくれているので、カートで運んで、調理開始すればいいだけ!終わったあとの食器の洗浄もスタッフさんが行ってくれるのです!子連れにはとってもありがたい!


サービスがすごい!アイス食べ放題&花火プレゼント&シャボン玉プレゼント
夕食を食べて管理棟に行くと、花火を無料でいただけて、焚き木と星空を見ながら花火をすることができました!(大雨だったこの日、やっと夜には雨があがったのです)

18:00~20:30の間は【おかわり自由のアイス食べ放題タイム】が! アイスだけじゃなくてフルーツもあって、イチゴ大好きな娘は大喜び!
しゃぼん玉もプレゼントだったので、由布院の美しい景色を眺めながらシャボン玉を楽しみました。
実はほかにも…
ジェンガやUNO黒ひげ危機一髪などのおもちゃを貸していただけるので、一日目の雨の日にはとても助かりました!雨の日これだけ楽しめるところって貴重ですよね。

温泉付きドームテントとアメニティ・大浴場も紹介
ドームテントの温泉
今回私たちは、温泉付きのドームテントへ宿泊。テントをでてすぐ横に温泉がついていました!こどもたちも温泉大好きだから、何度も入れて満喫!

タオルも何度も入ってもいいように配慮されているのか、たくさん用意してあり、温泉好きのことをよくわかってくれているなあと感激でした><(タオルはほとんど使いつくしました…)
ヘアアイロン・ドライヤーもあり、カールもストレートもできるタイプで助かりました。最小限の荷物で大丈夫だから、荷物が多くなりがちな子連れにはとても助かるグランピングでした。

アニメティも充実していてクレンジング化粧水・乳液がありました
大浴場
大浴場は広々としていて、落ち着きのある雰囲気。
大浴場にもフェイスウォッシュやクレンジング・化粧水乳液がありました!(特別に写真を撮らせていただいています)


こどもが遊べる遊具
「The Village由布院」にはこどもが喜ぶ遊具があるから、こどもが退屈しませんでした。ボルダリング・バランス棒・ブランコがあります。

もうひとつ、入り口のお寺の横に、大きなブランコがあります。天まで届きそうな、湯布院の大きな空を漕ぐような感覚になれる とっても気持ちのいいブランコでした。

まとめ
朝早く朝食までの時間に遊んだのですが、霧が出ていて、神秘的な美しい空でした。澄んだ空気を思いっきり吸って、明日からもまた頑張ろうって思えるグランピング。
どこに行こうか迷ったら是非行ってみてくださいね。
